MENU
  • ホーム
  • マイクロビジネスとは
  • ブログ
  • 中村 りょうた について
Mental Free Agency
  • ホーム
  • マイクロビジネスとは
  • ブログ
  • 中村 りょうた について
Mental Free Agency
  • ホーム
  • マイクロビジネスとは
  • ブログ
  • 中村 りょうた について

最終章 それでも、人生は続くから。自分のハンドルを握り続けるために

2025 10/12
サラリーマン思考
  1. ホーム
  2. サラリーマン思考
  3. 最終章 それでも、人生は続くから。自分のハンドルを握り続けるために

正直に言えば、
僕も最初から未来が見えていたわけじゃありません。

「これで本当に合ってるのか?」
「また元の生活に引き戻されるんじゃないか?」

続きをみる

サラリーマン思考

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 会社の仕事と自分ビジネス、両立できています?
  • 誰が悪いか、ではなく「何を学ぶか」

この記事を書いた人

中村 りょうたのアバター 中村 りょうた サラリーマンデトックスの専門家

個人向けマイクロビジネス構築支援と、その弊害となるサラリーマン思考から起業家マインドへのシフトを支援しています。
マイクロビジネスアカデミー®︎ メタ思考認定コンサルタント

私は31年間サラリーマン生活で、仕事は楽しいこと苦しいことが入り混じりたくさんの人と出会い、良い経験もさせていただきました。だけど、50代になって、適応障害で働けなくなり、自分の人生を自分で生きてきたようで、他人に振り回されて生きてきたことに気がつきました。そして、自分の経験と知識をベースに、人に喜んでもらいながら収入を得られるマイクロビジネスで、今は自分や家族に何かあっても安心できる日常を生きています。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 誰が悪いか、ではなく「何を学ぶか」
    2025年10月13日
  • 会社の仕事と自分ビジネス、両立できています?
    2025年9月23日
  • 毎晩缶ビール片手に「このままでいいやろうか」と思う50代サラリーマンへ
    2025年9月18日
  • 第13章 あなたにもできる「自分中心の生き方」
    2025年9月15日
  • 【静かな退職】で気付いた、一番大切なこと
    2025年9月12日
  • 第12章 本当の分かれ道はそこじゃない!
    2025年9月10日
  • 50代からの起業に絶対に必要なこと
    2025年9月8日
  • 50代サラリーマンが「自分の時間」を取り戻すために知るべきこと
    2025年9月5日

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

カテゴリー

  • しあわせな後半生
  • サラリーマン思考
  • 捉え方
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

© 2023 Mental Free Agency All Rights Reserved.

  • メニュー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
目次